断水の大変さ

この度の台風19号で被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早く元の生活を取り戻される事をお祈りします。

以下、断水など経験のない方向けのお話です。

断水になると、水がいかに生活と密着していたかがわかります。

お風呂やトイレ、洗濯、食器洗い、手洗い、洗顔、うがい、歯磨き等、蛇口を捻るだけで綺麗な水が出る生活。

そんな当たり前だったことが、断水によって一変するわけです。

一番困ったことは、トイレ。

我慢するのにも限界がありますし、流せないのは大変辛いです。

トイレ1回で使う水はかなりの量なので、いくらペットボトルや給水所から水をもらったとしても、あっという間になくなってしまいます。

仮設トイレまで行って用をたすこともできますが、小さい子どもがいる家族だと全員が同じタイミングでというわけにはいきません。

次に困ったことは、食事の後に出てしまう汚れた食器。

食器の量にもよりますが、汚れや洗剤をしっかり落とすのにかなりの水を使ってしまいますし、かといって汚れた食器をずっと置いておくのも衛生上よくありません。

この他にも、不便に感じることがたくさんあったので、我が家が行った生活方法と節水術をまとめました。

トイレ

トイレは1回流す毎に大量の水(バケツ1杯程度)を使います。

そこで使ったのは、お風呂の残り湯。

我が家では、いつもお風呂を使った翌日に掃除をしていたのでその残り湯をトイレタンクに入れて、出来るだけ2人で1回の水を流すようにしました。

ちなみにタンクレストイレだと、この方法は出来ません。

お風呂

お風呂だけは、さすがに入ることができないので、近くの銭湯を利用しました。

帰る際には、必ずトイレを済ませておきます。

銭湯に行けない場合は、濡らしたタオルで体を拭きます。

食器洗い

お弁当を買ったり、外で食事を済ませば洗い物は出ませんが毎食外食というのも…。

かといって、お皿やコップ等使ってしまえば、汚れたままの食器がどんどん溜まってしまいます。

こんな時は、食器にサランラップを巻きます。

こうすることでお皿は汚れませんし、食べ終わった後はサランラップを捨てるだけです。

手洗い

手を洗う時も、意外と水を多く使ってしまいます。

少しくらいの汚れであれば、ウェットティッシュで十分です。

100円ショップに売っているので、普段から常備しておくと安心です。

洗顔

こちらは、洗顔シートで対応します。

女性の方であれば、メイクを落とさなければならないので、普段からクレンジングシートを用意しておいたほうが安心です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です